敵討ならず・・・

5/10は、前回4/26の釣行が超貧果でしたので、自分で敵討釣行と銘打って五島へ行って来ました。
 
先週の半ばまでは雨予報でしたが、途中から雨予報がなくなり、晴れの予報に変わりましたが・・・
 
イメージ 1
 
渡船は、今回も佐世保市宮津町・宮津港より出港の茅原船長操るシーエクスプレス・ニューレインボー(0956)-59-2215へお世話になります。
 
今日は、偶然にも福岡より潮塗り大王さんも来られており、久し振りで自分が同礁をお願いすると快諾して頂きまして今回は、一緒に瀬上がりする事になりました。
 
23名の釣客を乗せたニューレインボーは、9:00には五島へ向けて出港します。今回の行先は、北東風~のち南東の強風を考慮して奈留・久賀島方面の西磯です!
 
2時間後の11:00過ぎには、奈留瀬戸を北上して奈留島黒瀬灯台へ到着し2名瀬上がりされますので手伝いをしてると船長より、「バットマンさん!どこ行くね?」と、自分は「船長、もし良ければ久賀の小玄魚へお願いできますか?」船長「うん良かよ~」との会話で今回、潮塗り大王さんと自分の上礁場所が決定しました。
 
黒瀬灯台のお客さんの次にニューレインボーは、西磯を大きく右へ回り奈留島北岸にある水散鼻へ瀬付けします。ここへ2名の年配のお客さんが瀬上がりしようとされますが、船長がマイクで「○○さん達には足場の悪かけんが、他の人がよかろ!」言ってます。
 
そして、船長へ「自分たちが上がって良かですか?」と言うと、船長は「小玄魚じゃなくて良かとね?」と言われますが丁重にお断りして潮塗り大王さんと瀬上がりする事になりました・・・
 
水散鼻は、奈留島の北岸に位置する為に冬場はなかなか上がれませんし、常にサラシが広がってる為に水散鼻と言う名が付いたそうです!
 
イメージ 2
 
ここは、オナガはもちろんイシダイ・クエも狙えます。潮塗り大王さんは、昼にイシダイを夜は、クロを狙われるそうですぐに準備され船付きの所でイシダイを狙われます!
 
潮塗り大王さんの後方左側がノコビ浦の湾です。
 
イメージ 3
 
クーラーの所と前方の瀬が出てる所の間は、オナガのポイントですがご覧のサラシが夜釣りをする頃に治まると良いのですが・・・
 
イメージ 4
 
前方に見えるのは、葛島で左奥が有福島、右奥が相ノ島
 
イメージ 5
 
こちらは、手前が奈留島で右端が黒瀬灯台(見えにくいですが)中央が久賀島で右端が玄魚岩、右奥は福江島です。
 
今回、滅多に上がれる所じゃないので自分も難しい日中釣りも頑張ってみます(笑)
 
イメージ 6
 
(画像は、潮塗り大王さんから拝借しました。スミマセン・・・)
 
エサ盗りは少ないですが、クロの活性も悪くてたまに足裏クラスが釣れる程度です。今回は、ベラの良型(爆)が釣れたので8尾もキープしました。焼いても煮付でも刺身(背切り)にしてもとても美味しいんですよ~
 
信じられないなら今度釣れたら試しに食べられてみて下さいね!
 
今日の天気予報では、北東の風がやや強くから後に南東で波1.5~2.5mでしたが、辺り一面白波が立ち北風が強風で吹き周辺のサラシも一段と酷くなります・・・
 
夕方までに飛沫を何度被った事でしょう(泣)
 
17:00になると夜釣りの準備とお湯を沸かして食事をして夜釣りに備えますが、強風は少し治まった感もありますが、ウネリが残ってサラシは反対に大きくなってます。
 
それでも19:00になると潮塗り大王さんと夜釣りを開始します。
 
すぐにアタリがあったのは潮塗り大王さんでオナガやチヌを仕留められてます~
 
自分の方は、エサ盗りもいないんです。
 
今日の状況では仕方ないと思います。このような大サラシが辺り一面ある場所ですし、何とも活性が悪いなあと思いながら黙々とタナを変えたり投入点を変えたりしてやっとの思いでオナガが釣れます。
 
でも次が来ません・・・
 
サラシサラシの間の少しでも静かな所や、波静かな潮裏や流れがある所や自分が思い付く場所は全部やってみますが、2尾とオナガは同じ場所で釣れません!
 
23:00になると強烈な睡魔に襲われ30分だけ休憩します。
 
30分後には、釣り開始しますが状況に全く変化なしです。潮塗り大王さんも自分と同じ状況みたいです!
 
それでもサラシの弱い所を見つけては入念に仕掛けを打ち返して行きます・・・
 
やがて、潮塗り大王さんも仮眠されます。
 
夜中の満潮頃を迎えるとサラシがどんどん大きくなりかなり上段まで波が這い上がり荷物を上へ上へと上げて行きます。これで今夜も終わったなと悟ってしまいました(泣)
 
それでもどこか立てる所がないか探してると一段高い所にバッカンが置けて自分もどうにか立てる場所を見つけてやってみます。サラシが大き過ぎてマキエが全く効いてないようですが、少しでも切らさないようにマキエだけは入れ続けながら仕掛けを入れてるとポツリポツリとアタリがあり、オナガを追加しますが・・・
 
時すでに遅し夜明けの時間ですが、もう少し夜釣りの仕掛けで粘ってみるとこれに3尾のオナガが釣れたところで終了し回収時間の10:40まで片付けしてゆっくり朝食を済ませ潮塗り大王さんのイシダイ釣りを見学したり2時間程眠ったりしました。
 
イメージ 7
 
画像は、朝8:00頃の船付け周辺ですが夜は、もっと酷かったです。何度潮塗り大王さんと波を被りシューズの中までずぶ濡れになったことか・・・
 
それでも今回は、久し振りに潮塗り大王さんとお会いできて2年振りに同礁でき、お互いの近況報告もできて釣果以外ではとても充実してました。
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
こちらはイサキ50cm
 
そして今回の釣果ですが、敵討には程遠いものでした・・・
 
イメージ 10
 
オナガ42~49cm 16尾 足裏 4尾 イサキ50cm 1尾 アラカブ 4尾
ベラ 8尾は特別にキープしました(爆)
 
何だか今年は、自分の納得いくような釣果になかなか巡り会えません。
 
 
敵打ちと言いながら敵討できずに申し訳ありませんでした・・・