ありがとうございました!

みなさん続々と他のブログへ移行されてますが、自分はこれを機会に止めようかと本気で考えてましたけど、お知り合いの方の後押しもあってもう少し続けてみようかと思います。

移行先は、はてなブログさんへお世話になる事にしました。


多くの方とお知り合いになる事ができ、感謝しかありません。長い間お世話になりました!

日中釣りをやってきましたよ(笑)

6/24は久し振りに単独で五島へ行って来ました!

イメージ 1

お世話になる渡船は佐世保市宮津宮津港のシーエクスプレス・ニューレインボー(0956)-59-2215です。

当日は平日でしかも上五島・白瀬へ行く予定と聞いており行ければオナガ!と期待してましたが、当日は北東の強風の影響で厳しいかも・・・

釣り客は少なくて14名程で、全員の荷物を積込み完了し予定より少し早い21:40には上五島へ向けて茅原船長のニューレインボーは出港します!

途中少し揺れますが、0:00前には予定どおり白瀬灯台に到着しますがやはり北東の強風で船は大きく揺れます・・・しかもすでに他船が入っており強風を避けるように水道の主要なポイントへは先客がいます。それでも茅原船長は4組上げて、自分は予約が遅かった為に上がれずに美良島へ戻ります!

先ず底物の方がビシャゴの1番へ上がられ、自分は平島の砥石へ上がる事に・・・
茅原船長は「船を付けた表の方で夜グロは出ますけん、ガンバってみて下さい!」と言われますが、ウネリが酷くて飛沫を何度も頭まで被りこちらは諦めて先端部へ行ってイサキでもと思いやってみますが、全く音沙汰なしで朝までにイサキを2尾のみで夜釣りを終えました~

イメージ 2

夜釣りをやった砥石の先端部!遥か先に白瀬が見えてます(笑)

イメージ 3

すぐ目の前にあるヘタ黒瀬

イメージ 4

美良島と奥が倉島

イメージ 5

やがて東の空からサンライズ

イメージ 9

8:30くらいだったかと思いますが、茅原船長から電話があり夜釣りの釣果を聞かれますが、自分の貧果に気遣われ瀬替わりを勧めますが自分は今日はまったりとやってみたくもあり、ここで良いですよと一度は断ります。それから10分後には再度、茅原船長から電話があって「ビシャゴの3番か沖黒のハナレか、もう一つは忘れました。」と言われやはり瀬替わりを勧めてきます。でも滅多に乗れない沖黒のハナレに行けるならと思い、船長へ瀬替わりする事を伝えると10分後にニューレインボーがやって来ます(笑)

イメージ 6

平島・沖黒瀬ととなりが沖黒のハナレ!

イメージ 7

釣りができるのがこちら側のみで、しかも畳1.5枚程でしょうか!そして足場は畳1枚分んもありません・・・

早速準備してやってみます。潮はゆっくりと美良方面へ上げ潮が流れてまして、マキエを入れると下の方でクロらしき姿が見えてます。マキエを入れ続けると中には良型も見えてますが、釣れるのは足裏クラスから33cm程のオナガです。そんな中強い引きで上がって来たのは44cmのオナガでこれにはニンマリで次を狙います。今度はイサキの43cmと自分にしては上出来です!

この後も口太の40cmや良型のウマヅラを釣ったりと最後まで飽きないくらい楽しませてくれました~

やがてお昼の満潮頃よりヒラスのボイルがあちこちで見られ、自分の仕掛けにも喰ってきて、かなりガンバってやり取りして足元まで寄せて来ましたが、最後の突っ込みでハエ根に廻られて仕掛けを飛ばされてしまいます。

イメージ 8

13:30には片付け始め14:45に茅原船長のニューレインボーが回収にやって来ます!

今回の釣果です!

イメージ 10

オナガ足裏~44cm 13尾
口太 40cm 1尾
イサキ 35cm~43cm 3尾
アカハタ 1尾

今回は平日の日中釣りをやってみようとやって来ましたが、茅原船長の気遣いのお陰で自分も釣る事ができて感謝しかありませんね!ありがとうございました~

夜オナガを目論んで・・・

6/13は予てより佐賀の知人でもあるGTさんと、仲間の方の2名、自分が日頃よりお世話になってるかめや諫早店のI東さん、お客さんの○本さん、かめや時津店店長の○藤さんと自分の7名で中五島・奈留島へ夜オナガ狙いに行って来ました。当日は少し心配していた天気も良い方向になってくれました。

お世話になる渡船は佐世保市小佐々町臼ノ浦のサクセスフィッシング(0956)-68-3004です。

イメージ 1

今回は平日釣行で自分らばかりで超~楽チンです。荷物の積込み完了して9:30には濱河船長操るエルシアサクセスは中五島へ 向けて出港します!

イメージ 2

11:20になるとエルシアサクセスは奈留瀬戸へ入ります。先ずはGTさんの仲間の方が2名、ヒシオガタ瀬照射灯(掛り先鼻灯台)へ瀬上がりします。

イメージ 3

自分が去年暮れに上がった時はオナガが良く釣れましたので、今回も釣れてくれると良いのですが!お二人さんガンバって下さいね~

イメージ 4

そして次は、かめや時津店店長の○藤さんと、○本さんへ笹崎鼻のハナレに上がって頂きます!(翌日の回収時に撮影)

イメージ 5

次はかめや諫早店のI東さんと自分が、能瀬の地方のハナレにと思い濱河船長へ伝えますが明日の回収が厳しいとの事で、三角へ変更します・・・

イメージ 11

ここでGTさんとはお別れです!GTさんは単独で黒瀬灯台に上がり夜オナガと、アラの二本立ての予定だそうです~ガンバって下さいね♪

イメージ 12

こちらは久賀島の折紙鼻・玄魚岩方面

イメージ 13

能瀬の地方寄りのハナレとその左奥に笹崎鼻があります!

イメージ 6

そして自分とI東さんは、ビールで乾杯してしばらく休憩した後にメタルジグやジグヘッドでアカハタを狙う事にします。早速I東さんは何やら掛けてますよ~

イメージ 7

良型のアカハタでした♪

自分もやってみますが音沙汰なしで・・・・

フカセに切り替えてみますが、一発デカイのにラインから飛ばされて!その後はせいぜい足裏です。

I東さんはその後もアラカブやアカハタを釣り続けられて、羨まし過ぎでした!

やがて18:00くらいになりマキエの準備や夜釣りの仕掛けの準備と夕食を済ませ、19:30よりまだ明るいですけどマキエを入れ始めます~

暗くなって下げ潮に乗せて流して行きますがアタリもなしで・・・それでも黙々と仕掛けを打ち返して、やっとでオナガが来ますが35cm程です。I東さんもボチボチ釣られてるようですが、お互い入食いには程遠く忘れた頃にアタリがある感じで、良型は少なかったですね!

それでも久し振りにI東さんと釣りに来れて、しかも決まってシケなのに今回はナギだったのがせめてもの救い?でした。美味しいビールも飲めましたし色んな話もできてI東さんのお陰で楽しい夜釣りができました(笑)

イメージ 8

10:00になり濱河船長のエルシアサクセスが回収にやって来ます!

イメージ 9

GTさんもお疲れ様でした!

今回の釣果!

イメージ 10

オナガ・口太 35cm~43cm 25尾
イサキ 30cm~35cm 3尾

※追記
朝からガンバってジグヘッドを投げましたがアカハタは全くで良型アラカブ        がバンバン釣れました(笑)

今回は久し振りにGTさんとご一緒でき、仲間の2名の方!それに便乗させてもらう形でかめや釣具の○藤店長や、I東さん、○本さんには参加して頂き感謝してます。お陰で楽しい五島釣行となりました。また計画しますのでよろしくお願いします~♪

久し振りに・・・

平成最後は1/5に五島へ初釣りへ行って2月から、4月初めまでは男女釣行へと着々と準備を進めてた所へ、長年入院加療してた親父の容態が悪くなり、全ての予定を控えて親父の最期に備えました。そして3/22に親父も82年の生涯を終えました・・・

親父が元気な時はいつもケンカばかりで何もしてあげる事ができませんでしたが、最期は家族みんなで看取る事ができてせめてもの孝行だったかな?と今では自分に言い聞かせてます。そして少し早かったんですが、4/29の無事に四十九日法要も終えまして本来なら春休みに東京の息子の所へ遊びに行くように予定してた娘の岬と嫁は4/30よりリフレッシュの為に東京へ!

そして令和になった5/2自分も身も心もリフレッシュの為にと五島へ行く事にしました。当日はブロ友のhi~ろ☆さんがM尾さんと、職場の仲間の方とで予約をされてるのに便乗させて頂きました。

イメージ 1

渡船は久し振りにお世話になる佐世保市宮津町のシーエクスプレス・ニューレインボー(0956)-59-2215です。茅原船長操るニューレインボーは前日からの折り返しで、13:00少し前には上五島宇久島周辺へ向けて出港します!

イメージ 2

お世話になりましたhi~ろ☆さん、M尾さんや同じ職場の仲間の方です!

イメージ 3

hi~ろ☆さんと同僚の方2名は、マナイタへ他船のお客さんと入れ替わりで瀬上がりされます。そしてニューレインボーは古志岐三礁へ向かいます!

古志岐三礁へ到着すると先ずは本瀬のロープ下へM尾さんと自分がポーターのぼくちゃんから(夜釣りしても釣れないから)勧めもあって上がる事に・・・

イメージ 4

瀬上がり後ロープ下から離れるニューレインボー

今日は夜釣りでは釣れないだろうからと日中釣りもしますけど、日中もまだまだ厳しいそうです・・・

イメージ 5

でもそれを払拭するように次々にイサキのアタリを捕えるM尾さん(笑)自分に見せ付けるようにニヤニヤ笑いながらですよ!

イメージ 6

これはクロでした!

イメージ 7

自分には何にも釣れない時間だけが過ぎて行きます・・・潮も早くてガン玉の調整ばかりでしたが、17:00頃にアタリです。夜釣りで釣るより意外にすんなり寄せる事ができましたけど、足元に来てからはやはり突っ込みが凄かったです。こんなの1.5号ロッドで初めてでした・・・

そして夜釣りはやはり何も釣れません!潮も早くて足元から水深もあるので、1号の円錐ウキのガン玉を打ちまくり強制的に沈めて、イセエビとアコウ、マダイを釣ったのみでビール飲みながらM尾さんと3時間くらいは寝たと思います。翌朝は、M尾さんはワンドへ移動してクロを追加され、自分は昨日の所から本流ばかりを狙ってオナガを追加しました。

イメージ 8

この日の釣果です!今回は釣果よりも久し振りの釣行でかなりリフレッシュできた事が何よりでした。hi~ろ☆さん、M尾さん、2名の同僚の方!お世話になりました~




そして先日、6/1は佐賀の知人GTさんからの紹介で福岡の○田村さん!とご一緒してきました。今回も渡船はシーエクスプレス・ニューレインボーの茅原船長へお世話になります。M尾さんは仲間の○原さんと参戦です!

9:40には今回も上五島・古志岐三礁?宇久島?方面へ向けて出港です。茅原船長から「何処へ行きたいか言って~」と言われましたが、お任せする事に・・・
途中でポーターのぼくちゃんがやって来て、「何処へ行きたいか聞いて!て言いよるけん・・・」との事で、ぼくちゃんも釣れないよとお勧めではありませんでしたが、試してみたくもあってヘタの瀬・市ノカドへ瀬上がりする事にしますが、潮位の関係で夕方まで一等席へ瀬上がりします。

イメージ 9

「先端と市ノカドにも荷物ば少し持って行って場所ば確保しとかんば!」と船長から言われ、荷物を持って行く事に・・・

イメージ 11

一等席からの本瀬と沖ノ瀬

しばらく休憩後は○田村さんも自分もそれぞれの準備をして、自分は先端の方へ行って竿出しますが大きなアタリはバラしてばかりで、小さいのとサンノジばかりでした。夕方、ニューレインボーが反対側の市ノカドへ瀬替わりの為にやって来ます。これで夜釣りの準備ができます(笑)

○田村さんへは市ノカドの一通りのポイントを説明して先ずは腹ごしらえです!まだ明るいですけど、19:40頃より夜釣りの仕掛けで上げ潮を狙ってみます。ポツポツとイサキや口太、オナガが釣れ始めます。イサキもいるみたいで安心しました~

イメージ 10

○田村さんは何時もと違う釣りに少し戸惑い?があられるのでしょうね、少し苦戦されてますが要領を得られると流石に次々に釣られてましたよ!(翌朝から撮らせて頂きました。初対面で前を向いて下さいと言えませんでした。)

イメージ 12

10:00に回収に来たニューレインボー!

今回はクロもイサキもサイズにやや不満はありましたけど、初めてお会いした○田村さんとビールを飲みながら色んな話もできて楽しく過ごさせて頂きありがとうございました。お世話になりました~

また、○田村さんからは平戸・宮ノ浦釣行もお誘い頂き楽しみが増えました♪

イメージ 13

今回の釣果です! 
イサキは全て抱卵してかなり美味でしたよ(笑)


追伸 
10年間お世話になったヤフーブログでしたけど閉鎖するそうで、みなさんそれぞれ他ブログへ移行されてますね!自分は今後ブログを続けるかさえ迷ってます・・・












美味しいバーガー屋さんですよ~

先日の1/14は休みで久し振りに家族でドライブでもと思いましたが、よくよく考えてみると普通車を車検に出してて代車でも良かったのですが、ちゅら君を乗せれないと思いドライブは中止し諫早まで買物へ~

本当は佐世保バーガーを買いに行きたかったのですが・・・

で、諫早の買物を終わりお昼になって昼食をと考えてたら、以前釣り友のM尾さんより「バットマンさん!諫早にトミーズってハンバーガー屋さんの昔からあるったい!美味いけん今度行ってみんね~」と言われてたのを思い出し帰りに行ってみました。

イメージ 1

諫早市本町アーケードのすぐ近くにありますよ~

イメージ 3

初めて行きましたけど、お店のスタッフさんも親切・丁寧で注文すると車まで持って来て頂けますよ。ハンバーガーの他にクレープもありますよ!

イメージ 2

これは娘の岬が注文した長崎和牛トマトバーガーでセットで頼むとお得でした。嫁は長崎和牛厚切りベーコンバーガーのセットを、自分はエッグバーガーとエビチリバーガーを注文してみましたが、M尾さんのお勧めだけあってとても美味しかったです。♪
嫁も娘もはまりそうと言ってましたよ!

イメージ 4

それから帰りには雲仙市瑞穂漁協の直売所へ寄って牡蠣を買います。五島の磯でM尾さんがご馳走してくれた牡蠣が美味しかったので、娘にも食べさせたいと思いまして(笑)
牡蠣を焼いてるコンロはM尾さん特製で、五島へ持って来られたのを頂いて帰りました~

イメージ 5

でも娘の岬は肉が良いと(笑)

イメージ 6

夕方から岬の友達の奈穂ちゃん、玲ちゃんを呼んで牡蠣焼きと焼肉を!

冬の五島ではM尾さん特製のBBQコンロが活躍しそうです。今日、M尾さんへ連絡してBBQコンロの2号機を作って頂けるようにお願いしましたので、次の五島でお披露目です。

釣り始めは鬼門の椛島でした・・・

1/5はブロ友のマナピ~さんのお誘いもあって、五島へ行って来ました。二日前まで雨と爆風の予報で断ってましたが、前日の予報では少し風も弱まり雨予報もなくなってたのでお昼に予約を入れましたが、結局当日は再び強風の予報へと変わって北北西~北西の風が、9m~8mとやはりシケ摸様です。

そんな訳で今回お世話になる渡船は佐世保市小佐々町臼ノ浦にあるサクセスフィッシング(0956)-68-3034のエクシドーサクセスです。

先ずは石井社長へ新年の挨拶をして場所を確認すると、自分とお互いの答えが同じで椛島に決定です。これは想定内でしたし、椛島なら行きたい場所もあるので石井社長へ伝えます~

イメージ 1

画像は積込みの準備をしてる所をマナピ~さんへ盗撮されてました・・・(爆)

イメージ 2

全員の荷物を積込み完了後、9:40には下五島椛島へ向けて石井社長操るエクシドーサクセスは出港します。

イメージ 3

途中、少しだけ揺れを感じますが11:30には椛島へ到着します。先ずは底物狙いの方が鷹ノ巣灯台へ上がられるみたいに話されてましたが、結局パスされましたので自分が鷹ノ巣灯台と天見ヶ浦の入口の中間ぐらいに位置するハナレ瀬に最初に瀬上がりします。(ニューレインボーでは以前、通称定置網と言ってました。)

久し振りに五島へ来られたマナピ~さんは一緒に上がりたいと言われてましたが、自分は久し振りに単独で上がりたくてその旨をお伝えしました!そしてマナピ~さんへは天見ヶ浦か、椎ノ木島のハナレをお勧めして明日の朝までお別れです!

イメージ 4

マナピ~さん!ガンバって下さいね~

イメージ 5

天見ヶ浦へ走って行くエクシドーサクセス!後方は大小瀬の地と大小瀬方面が見えてます。

イメージ 6

上がった磯はこんな感じです。こちらは裏の地磯との水道!奥の方が鷹ノ巣灯台方面

イメージ 7

目の前は対面の地磯と15mないくらいです!

イメージ 8

夕方までする事ないし、今回は家から嫁が作ってくれたおでんを持参してるので、温めて食べたり飲んだりでした~♪

イメージ 9

15:30になると対面近くの地磯に釣客を回収に平戸・西浜のアクアライナーが来ます。浜本船長も自分に気付いてくれて手を振ってくれました(笑)

イメージ 10

16:30になると夕方の見回りに石井社長のエクシドーサクセスがやって来ます。

さあ、あまりにも長く休憩したのでマキエでも準備しますが、大小瀬方面から突風が吹きつけて体感温度は真冬並みです・・・

17:50になり先ずは瀬際から入念にタナ取りします。かれこれ7~8年振りにここは上がりましたのでタナも忘れてます(笑)ところが入念にタナ取りをしてみると竿2本と1ヒロもあります??

以前もこんな深いタナで釣ったのか???と思ってしまいますが、取りあえず夜釣りスタートです。先ずは瀬際から仕掛けを入れていきますが、ほとんどアタリなしで・・・たまにエサ盗りに付けエサをかじられる程度です。今は上げ潮が裏の水道へ向かって表側から流れて来ますが、全く音沙汰無ですね!

やがて満潮を過ぎて少し潮が下がって来て、裏の水道をダイレクトで狙える先の方の瀬が出て来たのでそちらへ移動してみます。再度、タナ取りを入念に行い2投目にして本日初のアタリです~

引きからしてマダイのようですが、さほど大きくはありません・・・

もしかして今から?と期待しつつ次を狙うとまたアタリです。今度は口太でした(笑)さあ~次々!と思い仕掛けを流しますが、対面の瀬際近くや中間、自分の瀬際、タナも1本~竿2本+2ヒロまで隈なく探りますが全くアタリもなくて、時間も深夜0:00になり2回目のマキエを作りカップラーメンと命の水で英気を養うと、今度は表側をやってみます。風はやはり大小瀬方向から突風が時折吹き付けて真冬並みに寒さを感じますが!

それでも潮は天見ヶ浦方向へ流れており仕掛けもマキエも同調してるみたいですが、相変わらずウキに変化なしです(泣)やがて3:00になり、たまにハタンポやハマフエフキがハリ掛かりするようになり、少し変化があるような??と思っていたらアタリです。先ずは30cm程のアジが釣れ、アラカブが釣れます。

またしばらく沈黙した後にアタリが?今度は35cm程のイサキです。それからイサキを3尾追加した後に少し先まで流し込んだ仕掛けにまたアタリ!

引きはかなり強いんですが??結構あちこち走られましたけど、どうやらヒラスズキみたいです。タモ入れする際に斜面に網が何度も引っ掛かり大変でしたけど・・・

メジャーをざっとあてて見ると85cmはありそうな!重量もかなりありそうです。

この後も頑張りましたが、夜明けまでウキが沈む事なく夜釣りを終了しましたよ!

7:00過ぎに石井社長のエクシドーサクセスが朝の見回りにやって来て、船に乗って休むか聞かれますが、回収時間の10:00までここでゆっくりと休んでます(笑)と伝え片付け終了し、もう一度おでんを温めて朝食を済ませます。

イメージ 11

やがて10:10になると回収に石井社長のエクシドーサクセスがやって来ます。

イメージ 12

今回の釣果です。

口太 44cm 1尾
イサキ30cm~35cm 4尾
アジ 30cm 2尾とアラカブ 2尾
マダイ 60cm 1尾
ヒラスズキ 87cm 1尾(腹には両手に持てない程の真子が入ってました。)

今回は自分が思う場所に上がる事ができましたが、結果を出せずに石井社長には申し訳なかったです。その代わり自分がお勧めした磯へ上がられたマナピ~さんは良い釣りをされてましたよ!


こんな感じで今年の釣り始めも波乱の幕開けとなり、どうしてもシケ男を払拭できないバットマンですけど、ブロ友のみなさん!今年も一年お付き合い下さいね~よろしくお願いします。遅くなりましたけど新年の挨拶とさせて頂きます♪











軍艦島が釣り人にとって危機を迎えてます・・・

本日の西日本新聞に掲載されてまして、ネットのニュースでも取り上げてましたので引用させて頂きました。

軍艦島に“違反”釣り人 上陸制限の世界遺産 市は対応に苦慮   

西日本新聞
世界文化遺産明治日本の産業革命遺産」を構成する「軍艦島」として知られる長崎市端島で、市条例が島内への立ち入りを原則禁止し、見学は一部区域での認可ツアー客などに限定しているにもかかわらず、多くの釣り客が護岸から魚を狙う“違反状態”が続いている。市は長年、瀬渡し船を黙認していた事情もあり、対応に苦慮している。

市によると、2005年の旧長崎県高島町との合併で、同町所在の軍艦島を市有財産として管理するようになった。無人島になった当初から「上陸禁止」が周知されていたが、市は09年施行の条例で、資産の保存・保護が優先される世界遺産への登録(決定は15年)を見据え、「見学施設」として整備した歩道、広場以外の区域への立ち入り禁止を定めた。
 一方で、島は炭鉱で栄えた時代からメジナやマダイの好釣り場でもある。週末の22日午前、海上からは護岸上や桟橋跡などで釣り客約10人を確認できた。同市内から1隻の瀬渡し船が出ており、船長の男性(58)によると、年末年始など多い日には約30人が利用する日も。1人4千円(往復)で「年間数千人を運んでいる」。22日は海面から約10メートルの高さの護岸に数人が並んで立ち、糸を垂れている場所もあった。

 なぜ、世界遺産で釣りが容認されているのか。市によると、05年に市有財産となって以降も「護岸の管理者は長崎県と誤解していた」(財産活用課)ため、定着していた釣り客の存在を「所管外」とし、事実上傍観してきたという。
 市は世界遺産登録を機に、軍艦島の「廃虚」を守る護岸についても、市に管理責任があると気付いた。このため、市は従来の「黙認」姿勢を見直し、15年7月に釣り客を上陸させないよう船長に要請したが、拒否されたまま協議は膠着(こうちゃく)状態にあるという。

 船長は取材に対し「父親の代から40年以上、瀬渡しを続けている。収入の7割がこの仕事で、辞めるのは納得できない」と説明。市は「護岸での釣りは罰則はないが条例違反。今後も釣り客を運ばないようお願いしていく」(同課)としている。
 長崎港の南西約18キロに位置し、岩礁の周囲を埋め立ててできた面積約6・5ヘクタールの人工島。その外観から「軍艦島」と呼ばれる。1890年に三菱が海底炭鉱として採炭を始め、最盛期の1960年には約5300人が暮らした。74年の閉山後は無人島に。世界文化遺産明治日本の産業革命遺産」の構成資産の一つ。長崎市は30カ年計画で、建造物や護岸の保全を進める。今年秋の台風25号で見学区域の修復が必要になり、現在は上陸を全面禁止している。再開は来年2月の予定。