大荒れの中でのアジフカセ・・・

昨夜は、母親からのリクエストどおり大荒れの中を、前回行った島原半島西部の雲仙市小浜町・富津漁港へ再度、アジ釣りへ行って来ました

折からの北西の強風で半島西部の橘湾は、波3m風10~15mでしたが、此処富津漁港は、半島西部では唯一海岸が南向きでおまけに三方を山に囲まれており、北・北東・東・北西風を遮ってくれます

しかし、昨夜の条件は最悪で先月みたいな浅ダナで入食いしたり、ライン引きの向こう合せなんて全くなしでした。

おまけに折からの強風が時折、回り込んでくる為にラインが舞上がったり・・・

前回は、サシアミで入食いでしたが、昨夜はサシアミではアジの釣果は、全くなしで全て虫エサでした。タナも前回は、1本~2ヒロでしたが昨夜は、1~2本です。そして、誘いを入れると喰い上がってくれたアジなんですが、昨夜は誘うとパッとエサを離す始末です。それでも四苦八苦しながらやっとの思いで、釣りました
イメージ 1

型は、前回とほぼ同じの20~25cmで35尾

前回は、このクーラーに8分目まででしたので釣果には、雲泥の差がありますが釣れない時は、釣れないなりに工夫しながら結構楽しかったです
イメージ 2

地元の自称、名人も昨夜は自分が見てる範囲では〇ーず!
帰り際に「あんたは、虫ば使っとるけん釣れるったい!」と捨て台詞まで言われましたあ~

それなら自分も使えよ!と心の中で叫びましたが・・・

もう一方の名人?さんは、「昨夜は、6尾一昨日は、3尾やった。もう此処は釣れんよ・・・」と言って帰られました

もちろん、この方も〇ーズです。

そういえば、ひとつだけサシアミで釣れました。
 
イメージ 3
 
嬉しい外道なんですが、何せアジよりも小さいのです・・・  (画像がボケてます)